2025年7月– date –
-
今夜死ぬ気でキスしてほしい。夏のドライブにぴったりの疾走感溢れるナンバー『ダーモット・ケネディ/キス・ミー(Dermot Kennedy/Kiss Me)
本日7月31日は「夏の土用の丑の日」~! えっ待ってウナギにまつわる洋楽があんの!? と思ったアナタ、そんな訳ないじゃないですか(笑)。いえね、毎日毎日暑いな~と。頑張りたくても体力奪われてやる気が出んな~という人多いでしょう。だからちょっ... -
嘘に踊らされるなよ!レジェンドバンドのフロントマンはソロでも超クール『ミック・ジャガー/エヴリバディ・ゲッティング・ハイ(Mick Jagger/Everybody Getting High)』
先日、❝ 生ける伝説 ❞ ミック・ジャガーがロンドンでクリケットの世界大会を観戦したとのネット記事を見つけました。ピンストライプが爽やかなサマースーツの佇まいは、今日で82歳と言われればそう見えなくもないけれど(シワ多い顔立ちだからね)やっぱ... -
無邪気な子供の自分はもう卒業。懐かしい場所を心の糧に大人へと踏み出す『ドン・ヘンリー/ジ・エンド・オブ・ジ・イノセンス(Don Henley/The End Of The Innocence)』
本日7月22日は、ドン・ヘンリーの78回目のお誕生日です! いや、彼が幾つになろうがそのカッコ良さというものは変わらないな・・・言わずと知れたレジェンドバンド・イーグルスの主要メンバーであり、ソロとしても大活躍を続けている彼。その中でも、何て... -
【洋楽聴き比べ】バーで会ったらどっちの彼女と飲みたい!?エモいシティ・ポップ風VS.カントリージャズ風『キム・カーンズ/ベティ・デイビスの瞳(Kim Carnes/Bette Davis Eyes)』
言いたくないけど毎日暑いですね皆さん・・・今年は暑くなるのが早かったし残暑もきっと長いんでしょう・・・この時期におススメな曲たちは【夏】にた~くさんご紹介しているのでチェックよろしく。で、今日は全然夏っぽくないので恐縮ですが、「私・Sionはそ... -
愛の種を蒔こう。超クールなサウンドにのせて世相批判する80年代オルタナティブ・ロック『ティアーズ・フォー・フィアーズ/シーズ・オブ・ラヴ(Tears For Fears/Sowing The Seeds Of Love)』
本日7月14日は「ひまわりの日」!1977年の今日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられたことによる記念日です。今は何回も代替わりしてますが、初代が飛んだ当時は天気予報で「ひまわりからの映像をご覧ください」って言われたらお... -
あなたへの愛が私のすべて。不変の愛を歌った早逝のエンジェルボイス『ミニー・リパートン/ラヴィン・ユー(Minnie Riperton/Lovin’ You)』
皆さん健康診断は定期的に受けていますか? 会社勤めの方はともかく、自営業の方や専業主婦なんかはご自身でまめに受診しないとつい後回しにしがち。別に今、気になる症状もないし・・・じゃないんですよ!症状なんて出た時は大抵もう遅いんです。特に女性! ... -
愛と音楽を取り戻そう!音頭にもなった元気で愉快な冒険ソング『ザ・ビートルズ/イエロー・サブマリン(The Beatles/Yellow Submarine)』
今日は7月7日、七夕ですね~☆ でもってビートルズの天才ドラマー、リンゴ・スターの85回目のお誕生日でもあります!Congratulations! 近頃SNS等では、リンゴが見た目「異様に若い」との噂が・・・た、確かに85とは思えん、60ぐらいのイケオジ? み... -
恋する気持ちは抗えない。情熱的ラブバラードで80年代に起死回生を遂げたロックバンド『REOスピードワゴン/涙のフィーリング(REO Speedwagon/Can’t Fight This Feeling)』
本日7月3日は「涙の日」だそうです!誰しもオギャーと泣いて生まれ、長じるにつれ涙を流す機会は減っていきますよね。物理的作用(目にゴミが入ったとか)以外に感情で涙が出るのって、人間ぐらいなのでは・・・? 私たち初老世代になると夕方以降目がショ... -
大谷翔平が投手で登場する時はこの曲!二刀流完全復活だ!『サーティ・セカンズ・トゥ・マーズ/ドゥ・オア・ダイ(Thirty Seconds To Mars/Do Or Die)』
昨年書いた記事をリライトしています・・・なぜなら大谷翔平選手が今季、二刀流を復活させたから! 素人からすると、ちょっと早いんじゃない・・・?とやや心配だったのですがそんなんどこ吹く風。160キロ余裕で出しちゃうし、もうホームランも30本打っちゃ...
1