2025年– date –
-
どんなあなたも色鮮やかで美しい。ありのままの自分を愛せる癒しの名曲『シンディ・ローパー/トゥルー・カラーズ(Cyndi Lauper/True Colors)』
本日6月22日はシンディ・ローパーのバースデイ!御年72歳! 先日4月25日の日本武道館公演をもって、日本でのライブが最後となりました・・・寂しいね(;_;)。そりゃもうじき後期高齢者だもん仕方ない。デビュー以来、常に日本のファンを大切に考えてく... -
人はなぜ仲良く出来ないの? 米大統領も感動した世界平和を祈る名曲『ポール・マッカートニー&スティービー・ワンダー/エボニー&アイボリー(Paul McCartney & Stevie Wonder/Ebony and Ivory)』
本日6月18日はポール・マッカートニーの83回目のお誕生日です!いまだ現役で大活躍ですよ、ミック・ジャガーやロッド・スチュワートなど、80歳超えアーティスト達のなんとパワフルなことか!若輩としては見習いたいものです・・・(>_<) 今回ポールの曲... -
時がいたずらに過ぎてゆくだけ・・・切ない恋を歌った80年代エモいシティ・ポップ『カルチャー・クラブ/タイム(Culture Club/Time (Clock Of the Heart) )』
本日6月14日は、カルチャー・クラブのボーイ・ジョージが誕生した日です!(トランプ氏も同じ誕生日らしいですよ・・・ゲゲ~)御年64! 近頃あまり表舞台に出てこない印象ですが、80年代に一世風靡した彼らの音楽は未だ色褪せることがありません。私の... -
すべてはここから始まった!ロック史の幕開けを飾る記念碑的名曲『ビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツ/ロック・アラウンド・ザ・クロック(Bill Haley & His Comets/Rock Around the Clock)』
皆さん、本日は「ロックの日」ですよ~!ダジャレ~!(笑) ロック命の私・Sionとしましては、この日に何を紹介すべきか!? ひとくちにロックと言っても色々あります。ハード・ロック、カントリー・ロック、オルタナティブ・ロック、グラム・ロック、パンク... -
長嶋茂雄さん追悼。❝ ミスター ❞だけで通じる人は永久にただ1人『トレイン/ヘイ・ソウル・シスター(Train/Hey, Soul Sister)』
昨日6月3日、ミスターこと長嶋茂雄さんが永眠されました。享年89・・・まさかの❝ やきゅう ❞・・・どこまで凄いんだこの方は。私は長嶋さんの選手時代はさすがに知らないのですが、引退後のスポーツキャスターとして、また第二次監督就任期のご活躍はよく拝... -
誰もが知ってるスタンダード ♪ 優しい雨に永遠の愛を誓って『サラ・ヴォーン/ラヴァーズ・コンチェルト(Sarah Vaughan/A Lover’s Concerto)
早いもので5月も最終日!そろそろ全国的に梅雨入り宣言がちらほら聞かれる時期になりました。前にもどこかで書きましたが私・Sionは雨が嫌いじゃありません。何と言うか、自然の恵みを受けている気分になるし大気が潤うし、どことなく詩的な雰囲気を感... -
誰よりも速く突っ走れ!超絶速弾きギター炸裂の伝説的名曲『ディープ・パープル/ハイウェイ・スター(Deep Purple/Highway Star)』
本日5月26日は「東名高速道路全通記念日」なんだそうです! 皆さんは普段高速道路ってよく利用されますか? 便利だし時短になるし私・Sionもよく使います。欲を言えばもうちょいお安くなんないかな~料金。長距離ドライブ好きにはなくてはならない高... -
大谷翔平のデートナイトはジョジョのテーマ!真美子夫人選曲の80年代殿堂入りロック・バンド『イエス/ラウンドアバウト(Yes/Roundabout)』
とうとうパパになった大谷翔平選手、おめでたい!!元気な女の子ご誕生だそうで、将来は何らかのプロスポーツに携わるのかな?大谷パパから「幸せな寝不足」という多幸感あふれるワードも飛び出しましたね。不景気な昨今、明るい話って大谷選手の周りくら... -
ボン・ジョヴィの日!誰しも帰る場所があることを思い出させてくれる隠れた名曲『ボン・ジョヴィ/フー・セズ・ユー・キャント・ゴー・ホーム(Bon Jovi/Who Says You Can’t Go Home)』
なんと本日5月21日は「ボン・ジョヴィの日」!!彼らのファーストアルバムが日本で発売されたのが1984年の今日だから!ということは日本でだけの記念日なんでしょうねたぶん。私の青春時代を彩ってくれたバンドで私の推しのひとつ。ロン毛のデビュー... -
一度きりだから忘れられない人生を。幼い頃に聞いた父の言葉がお守り『アヴィーチー/ザ・ナイツ(Avicii/The Nights)』
本日5月16日に『フォーエヴァー ~ ベスト・オブ・アヴィーチー』がリリースされました。アヴィーチーの誰もが知る人気曲に加え、ファン待望の新曲『レッツ・ライド・アウェイ』も収録された充実のベスト盤です。天国に行ってしまってから早や7年、今もな...