静かな曲– category –
-
静かな曲
無駄な時間を過ごしてもいい。許された気持ちになれる往年の名曲『オーティス・レディング/ドック・オブ・ザ・ベイ(Otis Redding/ (Sittin’ On) The Dock Of The Bay)』
今朝NHKの『あさイチ』という番組で「私の応援ソング」特集というのを見ました。元気が出る曲や家事がはかどる曲、運動したくなる曲など、どれも個人の思い入れがあり面白かったです、全部日本の曲でしたけど(笑)。やっぱり歌詞が刺さるという意見が多... -
静かな曲
超名曲!大人が知っておくべき80年代洋楽殿堂入りの1曲『ザ・ポリス/見つめていたい(The Police/Every Breath You Take)』
昨日マルーン5の『ウォント・ゴー・ホーム・ウィズアウト・ユー』を、とある名曲へのオマージュとして作られた、とご紹介しました。そして今日はその答え合わせ。マルーン5のリードボーカル・アダムだけでなく、この曲のファンは世界中にいっぱい居るんじゃ... -
静かな曲
山下達郎も驚き!の多重ボーカル!全て自身の声が織りなす超絶ハーモニー『エンヤ/オリノコ・フロウ(Enya/Orinoco Flow)』
「多重ボーカル」をご存じですか? コーラス隊を使わず、歌手が全てのハモリパートを歌い、あとでミックスして一つの曲に仕上げる。重厚なハーモニーにしようと思えばそれこそ、何テイク録るんだよ!ってほど歌わなきゃならない。気の遠くなる作業です。音... -
静かな曲
母に捧げる洋楽 ♪ かけがえのない存在に心からの感謝を込めて『ルイス・キャパルディ/ポイントレス(Lewis Capaldi/Pointless)』
明日は母の日ですね!皆さんは、お母さんにプレゼントとかしますか? お母さんって、何が欲しいんでしょう? 意外と分かってなくないですか? 「何もいらないよ」とか言われちゃったり。でもでも喜んでほしいから、母の日のプレゼントって毎年すごく悩んで... -
静かな曲
佐藤健さん主演映画の元ネタ? 繊細なメロディが美しい洋楽『サイモン&ガーファンクル/四月になれば彼女は(Simon&Garfunkel/April Come She Will)』
『四月になれば彼女は』という映画が公開されているそうです・・・佐藤健さん主演で同タイトル小説が原作のラヴストーリーのよう。洋楽ファンならタイトル聞いておや?と思いますよね。そう、サイモン&ガーファンクルの名曲、あれがモチーフなのかな、と...


