あの~、タイトルに銘打っといて何ですが今年のゴールデンウィークって後ろ4日間だけってホント? いつもだって飛び石だけど大企業なんかは続けて休みにして8、9連休とかやってなかった? 今年の飛び方がよりバラけてるってこと?4日だけだとウィークってほどでもないよね・・・。ま、でも気を取り直して楽しくお出掛けしましょう!! そんなゴールデンウィークのお供にしていただきたい春気分満点の5曲を厳選してご紹介していきますよー!
①『アウル・シティ&カーリー・レイ・ジェプセン/グッド・タイム(Owl City & Carly Rae Jepsen/Good Time)』
まず1曲目は、ハイ説明不要のパリピ御用達曲(笑)、みんなでお出掛けするにはピッタリの『グッド・タイム』。気分が上がるポップスと言えば ♪ な二人、アウル・シティとカーリー・レイ・ジェプセンがコラボしたこの曲、キャッチ―なメロディで世界中で大ヒット!日本ではアサヒドライゼロのCMに起用されましたね。いつだっていい時間、と言える毎日が送れたらそりゃあ素晴らしいでしょう。新年度始まってからお疲れ気味の方にはこの曲を聴いて気分転換していただきたい。元気出ますよ ♪

【国内盤CD】【新品】アウル・シティー / ザ・ベスト・オブ・アウル・シティー
② 『ザ・ヴァンプス/愛しのセシリア(The Vamps/Oh Cecilia (Breaking My Heart))』
2曲目は、これまた明るいラヴソング。ザ・ヴァンプスは2013年にイギリスで結成されたボーイズ・バンド。私は初め彼らが出てきた時「ああワン・ダイレクションの二番煎じか」と決めつけてました・・・だって超キャッチ―なポップに美形男子が勢揃いで・・・バンドっつったってアイドル路線のね、ぐらいに思ってました。でも正直、私的にはワンダイよりこっちの方が曲がいいし歌も上手いなと。楽器だって演奏できるし曲も書いてる。ま、デビューのきっかけは他人のカバーですが(笑)。今回もサイモン&ガーファンクルの名曲を現代風にカバー。「親がずっと家で聴いてて良い曲だなと思っていた」というメンバーの一言がアラフィフの私にぶっ刺さりますが(笑)春の陽気に似合うゴキゲンな1曲です!

ミート・ザ・ヴァンプス [ ザ・ヴァンプス ]
③『シュガー・レイ/エヴリ・モーニング(Sugar Ray/Every Morning)』
さて3曲目は、ガチャガチャ感が和気あいあいの旅行なんかにぴったり!なシュガー・レイの『エヴリ・モーニング』。自分は彼女にとって本命じゃなく遊び相手、とは分かっていても・・・なちょっぴりやるせない男心を独特のけだるさで演奏しています。前身だったバンドから改名し1995年にシュガー・レイとして正式デビューした彼ら、サーフ・ロックとも呼ばれていますが確かに海が似合う雰囲気。醸し出す雰囲気がなんとなく大人になりたくない男の子、て感じで日本で言うところの奥田民生さんのような立ち位置かも。車で行く遠出なんかにおすすめ!

【中古】 ザ・ベスト・オブ・シュガー・レイ/シュガー・レイ
④『デズリー/ライフ(Des’ree/Life)』
続いて4曲目は春に相応しく生命力溢れる1曲、デズリーの『ライフ』。ロンドン生まれのデズリーはカリブ出身の両親に影響を受け様々な音楽を聴いて育ち、23歳で華々しくデビュー。ジャンルで言うとR&Bやソウルになるんでしょうが、彼女の良い所は万人受けする柔らかいトーンの歌声。黒人系アーティストがともすればパワフルかつ技巧的に歌唱しがちですが、肩の力が抜けた穏やかボイスは聴く人の心を癒してくれます。「何を言おうが何をやろうが 自分だけが特別ってわけじゃない 本気で願えば人生は楽しいものになる」「時にはそう簡単に夢は叶わないけど 美しい気球に乗って 世界を飛び回りたいでしょう」と、人生を謳歌するためのヒントを与えてくれるような優しい曲です。ドラマ『to Heart ~恋して死にたい ~』テーマ。

【中古】スーパーナチュラル / デズリー
⑤『ジョン・メイヤー/ラヴ・オン・ザ・ウィークエンド(John Mayer/Love on the Weekend)』
さあ最後はもう、常連ですか?(笑) て言うか前にも書いたかも知らんけど何なんこのヒトのこの得も言われぬふわっと感(笑)。こんなに繁忙期でもない中途半端な気候の海辺に合う曲、他にあるー? どういう人生歩んだら、こんなぬるい曲が書けるのか(誉めてるんですよこれは)。でもやっぱり、春の海が似合うんですこのジョン・メイヤーというアーティストには。得るものは何にもない。でもぼんやりした海には欠かせない。どうでもいいけどどうでもよくない。そんな1曲です。歌詞?・・・そこはホンマにどうでもええ(笑)。

ザ・サーチ・フォー・エヴリシング [ ジョン・メイヤー ]
さていかがだったでしょうかゴールデンウィークに聴きたいメドレー ♪ 今年はちょっと短めのお休みのようですが、良い気候なのでちょっと近場でもお出掛けしてみては? またこのような企画を考えていきますので良ければのぞきに来てくださいね! Check It Out!
コメント