【別れのプレイリスト】②またいつか一緒に飲もう。かけがえのない仲間との思い出に乾杯『マルーン5/メモリーズ(Maroon5/ Memories)』

今週は【別れのプレイリスト】と題しまして、今は亡き人々をモチーフにした様々な曲をお届けしております! さてお盆で思い浮かぶ亡くなった方々といえば、やはりご先祖様やおじいちゃんおばあちゃん、私の世代では親がもう他界している場合も。今日ご紹介する曲は、明確に「この人」に向けて、と名前も公言されている曲で、その相手はマネージャー。私達で言うと仕事仲間とかにあたるんでしょうか。というわけで本日ご紹介するのは、マルーン5の『メモリーズ』です!

マルーン5についてはこちらのページも併せてご覧ください!世界的スーパーバンドである彼らの2019年リリースのシングル曲『メモリーズ』は、彼らのマネージャーでありボーカル・アダムの幼馴染でもあるジョーダン・フェルドスタイン氏の急逝を悼むレクイエム。長い闘病とかではなく突然の事だったみたいで、アダムはじめメンバーの悲しみは如何ばかりかと(;_;)。仕事って楽しいことばかりじゃないし、売れるまでの苦労した時期とかもあったと思うんです。陰ながら支えた裏方として信頼をおいていたでしょうし。家族や血縁の死は当然悲しいですが、赤の他人同士が出逢い、同じ目標に向かい共に頑張ってきたのに突如別れが訪れるというのも相当辛い経験でしょう。MVは真っ直ぐ正面を見据えるアダムが切々と歌い上げるワンカットで最後に「For Jordi(ジョーディに捧ぐ)」とだけメッセージが。ジョーディとは故ジョーダン氏の愛称であり、これはそのまま通算7枚目の彼らのアルバムタイトルになりました。

このメロディ、どこかで聞き覚えありませんか? 実は卒業式やホテルの控室なんかでよく流れるパッヘルベルの『カノン』という曲を一部アレンジしています。非常に心穏やかになれるコード進行で有名なクラシック曲ですね。美しい旋律にやや抑え気味のつぶやくようなボーカル。この曲に歌われているように、好きだった銘酒など傾けながら故人の思い出に浸るというのも、いい時間かも。Check It Out!


ジョーディ [ マルーン5 ]
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする