童心に還って騒ごう!懐かしいあの頃の光景がフラッシュバックする場所で『ブロック・パーティ/ソー・ヒア・ウィ・アー(Bloc Party/So Here We Are)』

皆様、11月ですよもう! もすっかり深まってきました。今、子供たちの秋の遠足っていつ頃なんだろう? 私・Sionが小学生の頃はちょうど今ぐらいの時期に芋掘りとか行きました!おやつをぴったり500円に収めるのに知恵を絞ったりして。友達と相談して違う種類のお菓子を買い当日分け合ったなあ。普段の学校帰りでも駄菓子屋へ寄り道して、二つに割れるソーダアイスを半分こして食べたり。公園でシーソーに座ってずーっとしゃっべって、気が付いたらもう日が暮れ始めてて・・・。あー久しぶりに公園、行ってみようかな。というわけで本日ご紹介するのは、ブロック・パーティの『ソー・ヒア・ウィ・アー』です!

ブロック・パーティは英ロンドンの4人組バンド。ジャンルで言うとニューウェイヴとかオルタナティヴといったところでしょうか。リードボーカルでは珍しい、黒人のケリー・オケレケはナイジェリア移民系の両親から生まれ、大学在学中にギターのラッセル・リサックとバンドを結成。のちにベース担当のゴードン・モークス、アジア系のドラム担当マット・トンが加わり4人体制が固まりました。元々「ブロック・パーティ」とは、米ニューヨーク発祥の、街区 = ブロックごとに住民たちが音楽や踊りやアートなどを楽しむ地域催事のこと。MV見てもらえば分かる通り4人とも見た目からしてバラエティに富んだ集まりで、綴りこそ違いますがブロック・パーティとはよく名付けたものだな、と感心します。この『ソー・ヒア・ウィ・アー』は繰り返されるギターのフレーズがちょっとずつ変化していく、すごく計算された作り。歌詞もちょっとしかなくて、「君を家へ連れて帰るって約束する 分かったんだ やっと気づいたんだよ」と繰り返す感じ。でもこのギターが耳について離れないんですよこれが! MVでは落ち葉が敷き詰められた公園に4人が寝そべったりしていて、楽し気な中に「結束」や「友情」のようなものも垣間見える。中年や壮年になると皆が忘れてしまう、あの頃のわちゃわちゃした雰囲気・・・(笑)。少し甘酸っぱさも感じる不思議な1曲です!

サマーソニックなど日本にも時々来てくれている彼らですが、知名度がイマイチかな・・・。2004年デビューで全盛期は2007、8年頃? 当初はオアシスのギャラガー兄弟にボロカス言われたりもしてましたが(笑)、オシャレな中にややエッジの効いた、独特の曲作りをしていると思うんですよね。現在はメンバーの半分が入れ代わっていますが、ソングライターであるケリーの才能は健在なので、もっと日本でも人気出てほしいところです、Check It Out!


【中古】CD ブロック・パーティー サイレント・アラーム V2CP205 V2 /00110
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人