ポップス– tag –
-
9月になればこの洋楽!甘酸っぱい恋は秋風と共に遠い思い出に『JPクーパー/セプテンバー・ソング(JP Cooper/September Song)』
さあ9月から不定期更新となりました『日日是洋楽!』、内容はパワーアップして頑張りますので引き続きお付き合いくださいね ♪ もう早や9月に突入、夏休み気分も終わって朝夕はちょっぴり涼しい風も吹いたりコンビニでは肉まんが売ってたりして(笑)、秋の... -
【夏の終わりのプレイリスト】⑥君の存在は黄金だから。その輝きをいつまでも失くさないで『アウル・シティー/ゴールド(Owl City/Gold)』
今週は【夏の終わりのプレイリスト】をお届けしてきて残すところあと2日! 本日お勧めしたいこの曲も、夏というワードは全く入っていませんが、夏の終わり、しかも夕暮れ時に聴くのがぴったりくる1曲です! 秋ほどセンチメンタルじゃないけど、何となく... -
【夏の終わりのプレイリスト】④夏に始まる恋ってはかない・・・季節と共に去り行く恋人へ『リチャード・マークス/エンドレス・サマー・ナイト(Richard Marx/Endless Summer Nights)』
昔ドラマでは、夏に付き合い始めたカップルは秋深まったら必ず別れる展開じゃなかったですか!? 「ひと夏の恋」とは言うけれど、子供の頃の私は「なんで季節変わっただけで別れんの? それじゃ結婚もできんよね」と思ってました。結局遊べる時期だけいれ... -
【夏の終わりのプレイリスト】②生きてるって実感したい!2人で過ごした夏の日の思い出『ヘーゼル・イングリッシュ/フィックス(Hazel English/Fix)』
今週一週間は【夏の終わりのプレイリスト】と題して、賑やかだった季節の終わりにふさわしいちょっぴり切ない曲をピックアップ!今日から学校始まってるみたいですもんね~、私子供がいないから夏休みが31日迄じゃないっていうのが未だに実感できない(^^... -
【別れのプレイリスト】①もう幽霊でもいいから会いたい!大切な人がいない喪失感を甘いトーンで切なげに歌う『ジャスティン・ビーバー/ゴースト(Justin Bieber/Ghost)』
さて巷ではお盆の時期ですね!だいたい8月13~16日位を指すのが全国的?東京など一部地域では7月のところもあるとか。一年に一度、亡くなった人が帰って来るとされるお盆。「盆暮れ正月」というくらい、日本人にとっては重要な年行事にあたりますね... -
イケメンはキザなセリフもお手のもの ♪ 甘い歌声と笑顔に撃たれる女子続出!?『ショーン・メンデス/イフ・アイ・キャント・ハヴ・ユー(Shawn Mendes/If I Can’t Have You)』
本日8月8日は、そろばんの日~!じゃなくて(昔そういうCMがあったんです)もとい、ショーン・メンデスのお誕生日です、ハッピーバースデー! カミラ・カベロの元カレであり、他の女性とも噂は絶えず、またカミラと復縁した!?なんてゴシップもちらほら... -
一緒に花の都へ。全てを受け入れてくれる自由の街へ恋の逃避行『ザ・チェインスモーカーズ/パリ(The Chainsmokers/Paris)』
あの~信じられないかも知れませんが、今日って「立秋」なんですって・・・外が体温よりアツいかもってのに、秋とか言われても(^_^;) でもま、散歩してたらちらほら赤とんぼが飛んでいたり少ーしだけ(少しよ?)朝涼しく感じたり。私Sionの最も愛する... -
ミニオンも踊る ♪ 世界中で動画再生された洋楽版 ❝ 幸せなら手をたたこう ❞!?『ファレル・ウィリアムス/ハッピー(Pharrell Williams/Happy)』
昨日のスヌープ・ドッグからの流れで、今日はこの人でいってみようかな ♪ いつ何時聴いても幸福な気分になれる曲っていいですよね ♪ 以前、ワム!の曲を紹介した時も書きましたが、励まされる・元気が出る、そういう曲を自分の中に何曲か持っていると心の安... -
【真夏のプレイリスト】⑪『テラスハウス』テーマ曲 ♪ 世界的歌姫の出世曲『テイラー・スウィフト/私たちは絶対に絶対にヨリを戻したりしない(Taylor Swift/We Are Never Ever Getting Back Together)』
毎日熱戦が繰り広げられているパリ五輪、ますます混沌としてきた米大統領選、各地での終わらない戦争・・・何か海の向こうが落ち着かないこの頃ですね。日本だって手放しで平穏て訳ではないですが・・・しかしアメリカ大統領選に限って言うと、この人の動... -
【真夏のプレイリスト】⑦R18指定系のきわどさ!稀代のモテ男はスイカより甘~い!?『ハリー・スタイルズ/ウォーターメロン・シュガー(Harry Styles/Watermelon Sugar)』
本日7月27日はなんと、スイカの日なんだそうです! 皆さんは今シーズンもう食べましたか? 昔はひと玉丸ごと食べてみたい・・・とか思ってましたが、この歳になると16分の1でももう厳しい(^_^;)。スイカにはカリウムが含まれていて利尿作用や体の熱...