ラヴソング– tag –
-
K
男も女もいつだって恋は切ない。あなたも私も間違ってるとは思いたくない『キング・プリンセス/1950(King Princess/1950)』
本日11月16日は『国際寛容デー』。異文化や人種間の相互理解を深め人に対し寛容になりましょう、という主旨で制定されたそう。でも結局人間って視野が狭いから、つい自分を基準にばかり考えてしまいますよね。実は私、今回このアーティストについて、... -
S
君は僕の運命の人。黄金色のイチョウ並木を2人で歩きたい『サヴェージ・ガーデン/アイ・ニュー・アイ・ラヴド・ユー(Savage Garden/I knew I loved You)』
早いものでもうすぐ11月になるんですねー、私・Sionの好きな深い秋がやって来ました。とは言えつい先日まで暑かったので秋があって無いような・・・それでも半袖をしまい虫の声を聴き、木々が色付いてくると季節の深まりを感じずにはいられません。... -
J
静けさの中で2人きり。周りが変わっても永遠に変わらない絆がある『ジェイソン・ムラーズ/クワイエット(Jason Mraz/Quiet)』
「もし自分が〇〇だったら」みたいな妄想、皆さんありませんか? 洋楽大好きな私・Sionは「もし自分が電通だったら 」をしょっちゅう考える(笑)。つまり私だったらこの曲をコレのCMに使うな~みたいなのをよく妄想します。そしてCMといえば私は毎... -
A
初恋を覚えてる?2002年のヒット曲をちりばめた甘酸っぱい胸キュン曲『アン・マリー/2002(Anne Marie/2002)』
突然ですが皆さん、初恋のこと覚えてますか? 幼稚園の年長だった!っていうおませさんや、高校生の時とかいう堅物さんなど人それぞれでしょうが、実際のところ小学校高学年、11~12歳ぐらいが多数派なのでは? かく言う私・Sionもその頃だったかな、物... -
J
9月になればこの洋楽!甘酸っぱい恋は秋風と共に遠い思い出に『JPクーパー/セプテンバー・ソング(JP Cooper/September Song)』
さあ9月から不定期更新となりました『日日是洋楽!』、内容はパワーアップして頑張りますので引き続きお付き合いくださいね ♪ もう早や9月に突入、夏休み気分も終わって朝夕はちょっぴり涼しい風も吹いたりコンビニでは肉まんが売ってたりして(笑)、秋の... -
夏の終わりのプレイリスト
【夏の終わりのプレイリスト】⑤未練がましいのは意外と男!?あれからもう7回目の夏が過ぎていく『モーガン・ウォーレン/7サマーズ(Morgan Wallen/7Summers)』
皆様お住いの地域では、夏祭りとかやってますか? 私の実家近くでは、毎年公園で盆踊りや夜店が催されていたのですが昨今は騒音問題とか諸々の事情でやってないんですよね(-_-) 子供の頃、盆踊りで櫓の上に登って歌を披露し拍手喝采をもらった思い出があっ... -
ザ・チェインスモーカーズ
【夏の終わりのプレイリスト】③どこにいたの? やっと巡り会えた君は運命の人『ザ・チェインスモーカーズ/ビーチ・ハウス(The Chainsmokers/Beach House)』
台風が近づいているようです・・・皆様お気を付けくださいね。さて今週は【夏の終わりのプレイリスト】をお送りしていますよ~なんとなく寂しげな気持ちになっちゃう晩夏にふさわしい曲をご紹介しております!さて3日目の今日はオシャレなサウンドでお馴染み... -
夏の終わりのプレイリスト
【夏の終わりのプレイリスト】②生きてるって実感したい!2人で過ごした夏の日の思い出『ヘーゼル・イングリッシュ/フィックス(Hazel English/Fix)』
今週一週間は【夏の終わりのプレイリスト】と題して、賑やかだった季節の終わりにふさわしいちょっぴり切ない曲をピックアップ!今日から学校始まってるみたいですもんね~、私子供がいないから夏休みが31日迄じゃないっていうのが未だに実感できない(^^... -
夏の終わりのプレイリスト
【夏の終わりのプレイリスト】①Tik Tok発!恋人たちに贈るエモいホット・チューン『グリフィン with エリー・ドゥエ/タイ・ミー・ダウン(Gryffin with Elley Duhé/Tie Me Down) 』
残暑お見舞い申し上げますー!まだまだ暑い日が続いておりますが、8月も残すところあと一週間。夏休みも終わり、ようやく朝夕や雨のあと徐々に涼しさを感じるようになってきました。酷暑に不満たらたらでも、終わるとなると少し名残り惜しいのが夏。そん... -
B
キムタクもヘビロテ ♪ クールな5人の哀愁を感じるハーモニーはいかが?『バックストリート・ボーイズ/アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ(Backstreet Boys/I Want It That Way)』
本日は二十四節気の「処暑」なんだそう。暑さが収まってくる頃という意味なんですが、ええー?そう?? ちぃとも収まってきてないけど(笑) そうは言ってもこの頃、朝日課のウォーキングに出かけると、草むらから虫の鳴き声が聞こえたり少し涼しい風が吹い...


