Cool!– tag –
-
ニューヨークで聞きたい ♪ 愛と夢がひしめく羨望のコンクリートジャングル『アリシア・キーズ/エンパイア・ステイト・オブ・マインド(Alicia Keys/Empire State of Mind)』
本日9月8日は『ニューヨークの日』なんだそうです! 実は私Sionの「死ぬまでに行きたい場所」はニューヨーク。行けるかどうか分からんけど。世界の流行の、恐らく最先端じゃないですか。一度はその地に降り立ってみたいなあと若い時から思ってます。... -
【夏の終わりのプレイリスト】③どこにいたの? やっと巡り会えた君は運命の人『ザ・チェインスモーカーズ/ビーチ・ハウス(The Chainsmokers/Beach House)』
台風が近づいているようです・・・皆様お気を付けくださいね。さて今週は【夏の終わりのプレイリスト】をお送りしていますよ~なんとなく寂しげな気持ちになっちゃう晩夏にふさわしい曲をご紹介しております!さて3日目の今日はオシャレなサウンドでお馴染み... -
【別れのプレイリスト】③『ワイルド・スピード』テーマ曲 ♪ 共に走って来た仲間だから分かれ道では振り返らない『ウィズ・カリファ/シー・ユー・アゲイン feat. チャーリー・プース(Wiz Khalifa/ See You Again (feat. Charlie Puth))』
今週一週間はお盆にちなんで【別れのプレイリスト】お届けしておりま~す! さて亡くなった人を偲んで聴きたい洋楽、しっとりしんみりな雰囲気の曲が多い中、この曲ひょっとして最強にクールじゃない? 特に、若くしてこの世を去った人に捧げるにはこのク... -
パリ五輪に降臨!今も存在感抜群のヒップホップ・キング 『スヌープ・ドッグ/ビューティフル ft.ファレル・ウィリアムス(Snoop Dogg/Beautiful ft. Pharrell Williams)』
ネットニュースって、何を取り上げてくるかほんっと予測不能ですよねー(^_^;)、びっくりしました、パリで現在開催中の夏季オリンピック。皆さんも連日TV等で熱戦をご覧になってるかと思いますが、この人がパリ五輪を見に来てた! いやそこは別にいい。何... -
メディア文化の急加速をポップに皮肉った一発屋の70年代名曲!『バグルス/ラジオ・スターの悲劇(The Buggles/Video Killed the Radio Star)』
梅雨でジメジメうっとうしい~、クーラーの効いたお部屋でいるのが一番! 私SionはNetFlixなどの配信サービスには加入していないしTVもあまり見ないので、家では本を読むか文章をPCで書いている時間が多いです。そんな時はよくラジオを聞いていて... -
世界一売れてるDJの気分アゲアゲな夏ソング♪『カルヴィン・ハリス/サマー(Calvin Harris/Summer)』
今日から7月~!今年も半分が過ぎちゃいましたー! どんどん暑くなってきますが、夏休みのお出かけ予定なんかを励みに、頑張っていくしかない(^O^) こんな時はもう徹底的に弾けたノリノリソングで暑気払いといきますか!というわけで本日ご紹介するのは、... -
今ヒットチャートをばく進中!泥臭いブルース野郎の色気ダダ漏れ『ホージア/トゥー・スィート(Hozier/Too Sweet)』
このところ懐かしい80年代の曲が続いていたので、今日はちょっと最新ヒットチャートから一曲。この曲を初めて聴いた時、何とも言えない懐かしい感じ? ポップで電子的なアレンジの似たような曲が多い昨今、何このひと昔前感と泥臭さ?誰なん?って感じで... -
映画『バービー』挿入歌 ♪ 80年代ディスコ風ダンスと完璧ビジュアルに釘付け!『デュア・リパ/ダンス・ザ・ナイト(Dua Lipa/Dance The Night)』
美しいものって見てしまいますよね。美しい花、美しい絵、そしてやっぱり、美しい人! この人を初めて見た時、なんちゅう生き物だよと(笑)。チャーミングなくっきりした顔立ちに、まあ手足の長い長い! 私は常々ハンサムや美人って、それは生んだ親がエラ... -
本麒麟のCMも!メディア起用多数のダンディーさが際立つ名曲『ジョージ・ベイカー/リトル・グリーン・バッグ(George Baker/Little Green Bag)』
私が洋楽を聴き始めたのは小学生高学年。はっきり言って歌詞の意味はほぼ分かってなかったです。今もそんなに分かってないですが、そのオシャレさ・カッコよさに引き込まれていきました。日本の曲には無いメロディーライン、アレンジ。洋楽好きの原点って...
1